■山梨県立博物館企画展「奈良大和路のみほとけ―令和古寺巡礼―」 |
■山梨県立博物館企画展「どうぶつ百景-江戸東京博物館コレクションより」 |
■シンボル展「郷土史をのこした人々」 |
■山梨県立博物館企画展「富士川水運の300年」 |
■企画展「小林一三生誕150年 宝塚歌劇の世界―清く、正しく、美しく」 |
■堀田本 七十一番職人歌合 |
■甲州道中図屏風 |
■初代歌川広重筆「甲府道祖神祭幕絵 東都名所 目黒不動之瀧」 |
■博物館再開のお知らせ |
■臨時休館のお知らせ |
■シンボル展「『木喰上人作 木彫佛』-身延の木喰さん、世に出るその最初‐」開催中 |
■秋期企画展 文字が語る古代甲斐国 |
■ 夏休み自由研究プロジェクト 7/18(月・祝) 合同プレゼン |
1.山梨県立博物館 |
2.生きたクニマス稚魚の展示 |
3.クニマス展来場1万人を突破しました! |
4.企画展「クニマスは生きていた-山梨おさかな発見物語-」 |
5.週末仕掛人ヤマナシプロデュースでクニマス展が紹介されました! |
カテゴリ | 歴史 文化 芸術 |
---|---|
開催場所 | 山梨県立博物館 |
開催期間 | 2017年01月28日 09時00分〜2017年02月27日 17時00分 |
参加費用 | 常設展の観覧券で観覧できます。 一 般 510(420)円 大学生 210(170)円 高校生以下 無料 ※( )内は20名以上の団体割引料金、県内のホテルや旅館に当日か前日に宿泊する方を対象とした料金です。 65歳以上の方は無料でご覧いただけます。 そのほか各種割引もございます。詳しくはお問い合わせください。 |
そこは限りなく美しく、仏の慈悲に満ちた、至上の世界
古来人々は、死後に極楽浄土へ往生することを願い、いつか訪れるその時のために、数々の善行を積むことを心がけました。とりどりの花やきらびやかな宝石に彩られたこの上なく美しい浄土の情景は、賛美の言葉を尽して数々の経典に語られています。一切の苦しみから解き放たれ、阿弥陀如来の慈悲に満ちあふれるその場所に生まれ変わることを、人々はいかに切実に望んできたことか。それは、数多く残されている様々な浄土図などが物語っています。本展では、浄土の様子を描いた当麻曼荼羅図や、人々を浄土へと導く菩薩像などを紹介し、「遥かなる憧れの地」を求め続けた人々に思いを馳せます。
詳細はコチラ http://www.museum.pref.yamanashi.jp/5th_tenjiannai_symbol_033.html |
開催場所地図 |
---|
会員登録がお済みのお方はログインをしてからコメントを投稿してください。