やまなし伝統工芸館

登録日:2013/05/15 11:43:52

大石紬のネクタイ復活 (やまなし伝統工芸館ニュース)

カテゴリ 産業   芸術  

やまなし伝統工芸館ニュース

山梨日日新聞社 ーみるじゃんー 2013年5月13日(月)より

大石紬のネクタイ復活 富士河口湖の伝統工芸館

大石紬で作ったネクタイの説明をする広瀬初江さん=富士河口湖・大石紬伝統工芸館
 

 富士河口湖町大石の大石紬(つむぎ)伝統工芸館(古屋雅司館長)は、5年ぶりに大石地区の伝統工芸「大石紬」のネクタイを製作した。

  織り手の高齢化に伴い、ネクタイ生地は織られなくなっていたが、来館者の要望を受け、広瀬初江副館長(57)が復活させた。広瀬さんは「復活できたのは、 技術を教えてくれたおばあちゃんたちのおかげ。軽くて形くずれしにくい大石紬を後世に伝えたい」と話している。〈手塚美菜子〉