■かぶとむしの幼虫おゆずりします! |
■エントランス展示「フルーツ王国 南プス の ルーツ」展 |
■エントランス展示「小笠原流礼法の こころ と かたち」の開催 |
■「市内に広がるウシ・ウマの足跡」展 |
■『ロタコ(御勅使河原飛行場)跡』展 終了間近! |
■鋳物師屋遺跡出土 「人体文様付有孔鍔付土器」 |
■鋳物師屋遺跡出土「円錐形土偶」(重文) |
■「文化財Mなび」スマホ版スタートしました! |
■「土日は土器作りの日!」 も終了間近ですよ! |
■「週末はナイトミュージアム! 」終了間近! |
■南アルプス史学講座「南アルプス市の仏像と神像」の開催 |
■ヘビ年記念ミニ企画展「縄文人とヘビ」 |
1.南アルプス市ふるさと文化伝承館 |
2.小笠原流礼法の真髄② 「こころをかたちに~「折形」~」 |
3.参加者募集!「小笠原流礼法体験講座」 |
4.エントランス展示「小笠原流礼法の こころ と かたち」の開催 |
5.ねこ秘書一家の徒然⑤ ねこパパ復活の日 |
カテゴリ | 歴史 文化 自然 |
---|---|
こんなの どぉ? ⑤ なんと!長谷寺のウマのお札が摺れるぞ!
ご存知の方が多いと思いますが(・・・知っててほしいなぁ)ふるさと文化伝承館では、期間限定で「市内に広がるウシ・ウマの足跡」というエントランス展示を開催しています。
そのエントランスでは、展示だけではなくその場ですぐに出来る体験メニューもあるんです。 学校の美術の時間かなんかでやったことありますかね?版画。墨つけて紙のせてゴシゴシして作成するものです。
版木の柄は、そこら辺のもとは違うんですよ。実は、市内最古の木造建造物を有する 長谷寺(ちょうこくじ)のウマの守り札です。 もちろんホンモノです!
「そんな貴重なものに触れるなんて体験料が・・・」と料金が気になる方がいると思いますが、ご安心下さい。 お財布にやさしく『無料』で体験できます。
他にも、小さなお子様には、ウマのお顔やウシ・ウマなどを折り紙で遊ぶこともできます。
長谷寺のお札体験はエントランス展の期間中限定メニューです。 いよいよ8月1日の最終日も迫ってきました。このチャンスにぜひともご来館ください! |