カテゴリ |
|
| オオムラサキと友達になること 森と友達になること 自然と友達になること をお手伝いするプログラムを用意してます。 | |
オオムラサキの幼虫はどんな顔をしているの?オオムラサキは冬どうしているの?という疑問を実際に観察しながら理解していくプログラムです。 オオムラサキ博士になれるかもしれない? オオムラサキの幼虫と出会う -OHCによる拡大撮影- | (5月下旬~6月下旬) | オオムラサキ有視界調査 (長坂中学校生徒と一緒に) | (7月中旬) | -成虫の観察会- 昆虫酒場を覗いてみよう、夜の昆虫観察会、昆虫たちのレストランなど | (7月~8月上旬) | 冬のオオムラサキ越冬幼虫観察会 | (12月上旬) | 春のオオムラサキ越冬幼虫観察会 | (3月下旬) |
人と里やまのかかわりを考えるプログラム。身近な自然を観察しながら、里やまの管理作業や里やまの恵みを活かしたいろいろな体験をしてみよう。 <活動内容> 通年、下草刈りや落ち葉掃きなどの里やまの管理作業を行なう。 | (春~初夏) | 森の遊び場づくり 野草料理 探鳥会 棚田の種まき(花など) | (夏) | 昆虫観察会 植物観察会 そばまき体験 棚田の草取り体験 | (秋) | 里やまの収穫祭 きこり体験 木工教室 | (冬) | 樹木教室 きのこのほた木づくり 炭焼き体験 |
|