登録はありません。 |
■勝山城跡 (かつやまじょうあと) |
■岩殿城跡 (いわとのじょうあと) |
■冨士御室浅間神社 (ふじおむろせんげんじんじゃ) |
■北口本宮冨士浅間神社 (きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ) |
■大聖寺 (だいしょうじ) |
■韮崎大村美術館館長 大村智さま ノーベル医学・生理学賞の受賞! |
■ミュージアム甲斐ネットワークに入会すると! |
■ミュージアム甲斐ネットワーク公式サイト公開 |
■IE6への対応について |
■お問い合わせについて |
1.ミュージアム甲斐ネット事務局 |
2.ミュージアム甲斐ネットワーク公式サイト公開 |
3.ミュージアム甲斐ネットワークに入会すると! |
4.お問い合わせについて |
5.岩殿城跡 (いわとのじょうあと) |
カテゴリ | 歴史 |
---|---|
収蔵品タイプ | 史跡 |
年代 | 永禄9年(1566) |
場所(住所) | 山梨県身延町下山3221 |
電話 | 0556-62-5236 |
人物 | 武田信虎・穴山信君・穴山信友夫人 |
ポイント | 夢窓国師作という庭園の苑池の中ほどに置かれた亀石は、夫人が嫁ぐ際、父信虎がはなむけとして与えたものと伝えられています。 |
武田信玄の姉で、河内領主の穴山家に嫁ぎ、武田二十四将の一人、穴山信君を生んだ信友夫人で、法名、南松院殿葵庵理誠大姉の菩提寺として創建された寺院です。数ある寺宝の中に夫人の弟の武田信廉(逍遥軒)が描いたとも伝えられる信友夫人の画像は、希少な戦国時代の夫人像の中でも秀作として有名です。 |
地図 |
---|
会員登録がお済みのお方はログインをしてからコメントを投稿してください。