北杜市オオムラサキセンターの4月~G・Wの休館日は、4月5日(月)・12日(月)・19日(月)・26日(月)/5月6日(木)・10日(月) です。G・W期間中の 4月27日(火)~5月5日(水)は、毎日開館します。...
4月の休館日(やまなし伝統工芸館) 4/5(月) 12(月) 19(月) 26(月) 4月28日(水)~5月2日(日)は、 春 『the印伝』 を開催いたします。 春 『the印伝』 期間中は、入館料無料です。 皆さまのお越しをお待ちしています。...
今日の体験工房は小学生2名です。ブログでご紹介しています。こちらから→ blogs.yahoo.co.jp/densandentyan/12323892.html...
やまなし伝統工芸館ニュース山梨日日新聞社 ーみるじゃんー 2010年03月24日(水)より「大石紬で新たな着物を」 都内の呉服店主が機織り見学 大石紬の機織り作業を見学する泉二弘明さん=富士河口湖・大石紬伝統工芸館 都内の呉服店経営者で着物文化の継承活動をしている泉 二(もとじ)弘明(こうめい)さんが23日、富士河口湖・大石紬(つむぎ)伝統工芸館を訪れ、大石紬の生産現場を視察した。泉二さんは養蚕から機織りまで を一貫して行う産地の特徴を高く評価。「できるだけ早い時期に大石紬を使った着物の試作品を作ってみたい」と話した。 ラジオ番組の出演を通して大石紬を知った泉二さんが関心を持って来県。同工芸館で機織りの様子や、座繰り製糸などの工程を行う作業場を見学し、完成した...
本日の体験はリピーターの小学生です。ブログでご紹介しています。こちらから→ blogs.yahoo.co.jp/densandentyan/11745641.html...
本日の体験工房は岐阜からおみえのご家族です ブログでご紹介しています こちらから→ blogs.yahoo.co.jp/densandentyan/11193457.html...
昨日の体験工房は小学生の兄妹ともう一組です。ブログで作品をご紹介しています。こちらから→ http://blogs.yahoo.co.jp/densandentyan/11189520.html...
やまなし伝統工芸館ニュース 山梨日日新聞社 ーみるじゃんー 2010年03月12日(金)より産シカ革で伝統の印伝 印傳の山本(甲府)製作へ 漆は国産、地場産品活用も 甲州印伝に復活させる山梨県産のシカ革=甲府市朝気3丁目の「印傳の山本」 甲州印伝製造販売の「印傳の山本」(甲府市朝気3丁 目、山本誠社長)は、山梨県産のシカ革と国産の漆を使った印伝の製作に乗り出す。外国産の原材料が主流の中、従来使われていた国産素材を採用。地場産業の ジュエリー加工を生かした留め具や郡内織物の裏地なども取り入れ、「純国産の印伝」として売り出す考えだ。 山本社長は、印伝の唯一の伝統工芸士。近年、山梨以外の国内産地の印伝製品が出回り、競争が激化していることから、歴史ある甲...